案山子

記憶と記録に残したくて。

2021年01月

昨日は私の誕生日

娘にステーキハウスでごちそうになる予定がお家ごはんになりました。

というのも、金曜日仕事帰りに寄ったスーパー、半額のオンパレード。
色々買ってしまった😓

定価1580円の高級寿司がなんと半額❗
2つゲット。

次に訪れた精肉コーナー
ラムチョップ4本入り1500円が半額❗

必然的にお寿司は金曜日中に食べる
ラムは土曜日に食べなあかん
                                   …となりました。

21-01-31-09-48-46-418_deco

ラムチョップは塩胡椒ガーリックをふり、じっくりとオリーブオイルで焼きます。
柔らかいので、歯の悪いお年頃にもお勧めです。
食べる時にバルサミコをつけるのが好き💓

ベーコンをオリーブオイルでニンニクと玉ねぎと一緒にカリっとするまで炒めて、熱々のオイルごと水菜にかける。
好みでイタリアンハーブミックスを

大根とあげのお味噌汁。
実家風に煮干でだしをとる。

煮干の袋を開けると、犬が飛んでくる。
一回味をしめたら決して忘れない『食』への執念😓

チラシ寿司
ひじき、干し椎茸、人参、あげ、竹輪、こんにゃく入り

ひじきを入れるのが実家の味

一昨日作った五目ひじきの煮物を利用するので、即できる🤭

友人に教えて貰った『おいしい酢』  
寿司飯作るときバッチリ!👍

茗荷、セロリ、パプリカ、大根、長芋、プチトマトなどなどつけこんでも美味しいです。


にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

ホットサンドメーカー、色々と検討した結果、ブルーノに決定。

シンプルに白

21-01-30-17-41-47-900_deco

ポイント等利用で4180円也🎵

先日公共料金等の引き落としカードを変更しました。
三ヶ所限定でポイントが二倍になるらしい。
光熱費とか毎月ばかにならないものね。

次男は現金も持たず、全て一枚のカード決済らしい。

仕事柄使う新幹線も飛行機代も同じカードだから、たまるポイントが桁違いと言っていた。

カードを減らした方がいいに決まっているけど、ついお買い物するデパートとか家電屋さんのカード作ってしまう😅

結果財布にカードが溢れる🤭

ボチボチ減らさんと❗




PVアクセスランキング にほんブログ村

夕食は久しぶりのブルーノ
ご近所に頂いてたタコを解凍してたこ焼きにしました。

21-01-29-20-30-01-898_deco
24個食べたら、二人ともおなかいっぱい。

で、残りの粉を流したら8個できました。

娘が焼く。↓
21-01-29-20-32-09-159_deco

上手い❗

大学時代、週3でたこ焼きパーティーしていたらしい😅




ホットサンドメーカーに凝っている🤭

ラインで送られてきた友人宅の朝食
朝からすごい豪華💓

21-01-28-09-13-25-905_deco
海老とアボカドと茹で卵
ベリーとチョコクリーム
焼き肉

8枚切りの食パン使用。
最初は6枚切りだったらしいが、お腹いっぱいになるので変更。

メーカーはレコルトらしい。
21-01-29-20-21-00-696_deco



どうしようかな🎵


久しぶりの全て手作り😅

竹輪の磯辺揚げ 、ウインナーとピーマンの天ぷら、ひじきの煮物、
あげとワカメと油揚とお麩のお味噌汁お餅入り。
生ハムとベビーリーフのサラダ。

友人に貰ったサンクゼールのゴマだれをかけてみました。
DSC_1764
ゴマの風味が濃い❗


娘も絶賛。

明日は水菜と豚のしゃぶしゃぶにかけてみます。

蟹グラタンを作りました。

正確に言うと蟹の甲羅のグラタン😅
DSC_1764

正月に食べた蟹
甲羅酒にした後、甲羅だけを冷凍しておきました。

いつものグラタンがカニとお酒の風味でグレードアップします❗

キャベツとベーコンと玉ねぎのコンソメスープを添えて。


昨晩機嫌よくこたつに入っていたら、突然つかなくなりました。

コンセントを差し替えたりしたけどダメ

2017年10月16日ケーズ電機で夫
と買った大切なこたつ
17020円也。
↑購入後、説明書に赤のマジックで逐一書くのでわかります👍


一応新しいコードに付け替えてみようと思い、買って来ました。
1078円也
DSC_1765

祈るような気持ちでつけたら、じわーっと温かくなるではありませんか!

まだ三年半だもの、もってもらわなくては。

ヒーターの横にコードのプラグを差し込んだ時気がついた。

温度調節ツマミあるやん‼️

いつもマックス状態
熱くなったら足出していた😅



お昼は冷凍パスタ
青の洞窟シリーズ
21-01-24-02-16-50-928_deco
本格的な味だけど、少し濃い?



晩は娘のリクエストで手作り餃子……
の予定でしたが、
出前頼んじゃいました😅

DSC_1765
餃子二人前、小エビ天、鶏の唐揚げ
パックに入れた状態で記念撮影↑

夫が好きな中華そば屋さん。
電話で聞いたら、出前もまだしているとのこと。
7時半にもって来て貰いました。

2630円也。


ダシダで鶏団子とワカメのスープだけ手作り。

手抜きの土曜日でした😑




雨の土曜日   

雨という条件大事!
家事やっている人はよくわかると思う

 朝こたつに入ってコーヒーを飲むこと


娘は今日出勤。

犬とふたりぼっち。

21-01-23-08-07-51-616_deco
娘がいない時は私にピタッと寄り添ってくる。

テーブルの上にはビニール袋に入ったままの朝刊

My magcup が肩肘はらずに鎮座

傍らには中国語のテキスト

その下には先日購入した電子書籍『ブリジャートン』を読む為の英語の辞書

夫が学生時代使っていたもの
私も同じものを持っていた
夫の辞書の方がきれいだったので自分のは処分

食洗機の音だけが聞こえる

静かで孤独で満ち足りた時間

録画した中国ドラマもたまっている

さぁ、何をしよう⁉️

何をするか自分で選べる。

それが嬉しいMy favorite time💓



読書家の息子、最近本を購入 しないらしい。
本がどんどん増えて収納に困ってきたのが一因。

で、もっぱら電子書籍!

私も刺激を受けて電子書籍購入してみました。
収納場所に困っているわけでも、本をたくさん買う訳でもないけど😅
トライ。



↓のアプリをまず取り込む。
21-01-17-11-35-33-756_deco





それから今ネットフリックスで話題の
ブリジャートンを購入。↓

21-08-12-11-06-25-778_deco


英国摂政時代の上流階級が舞台

にもかかわらず、アフリカ系の俳優がたくさん出て来て斬新❗

ドラマはネットフリックス最大のヒットらしい。日本国内はベスト10に入ってない。後半性描写が頻繁にあるので、万人受けしないのかも😅

ジンバブエとイギリスのハーフの俳優が演じる公爵サイモンがセクシーで格好良い。

原作はブルーアイだけれど、彼の黒い瞳もいい。

『風と共に去りぬ』のクラークゲーブル(知ってるかな?)を若く颯爽とさせた感じ。
斜め45度の横顔が似ている。
眉をあげる、少しアイロニカルな表情もそっくり。

ダフネ役の女優さんも『戦争と平和』のオードリーヘップバーンを彷彿とさせる。清楚で透明感がある。
ドレスも似ているから参考にしているのかな。

クレジット決済で950円。
一歩もこたつから動かず、超楽チンでした。

紙媒体で、ん十年。

新しいことにチャレンジします🤭





↑このページのトップヘ