案山子

記憶と記録に残したくて。

2022年09月

届きました〜20時半

19時から21時で時間指定したので、お風呂も入れず、犬の散歩もできずで、ビールのみかけていました。

DSC_0591
Feel da City

ライブブルーレイ

通常版 5340円
初回盤 5790円

Joshin Webで ポイント1265を引いて
9865円也

先見よう~っと❤️

フラゲって発売日の前日にフライングゲットするという意味だそうです。




昨日午前中、娘夫婦は知合いの顔をたてて某ハウスメーカーの完成見学会に行きました。

娘夫婦、営業さんの説明が心にささったらしく、ほぼ決まりかけの物件まさかのお断り😱

2時半に本社に母も連れて行くことになっていたらしく、くっついていきました。

 贈与でかなり援助するので、
 私はキーパースン😅

娘夫婦が惚れ込んだのは免震構造と桧の無垢のフローリング
(全くこだわりないのとチガウンカイ?!)

確かにいいよね~

ローンいけるのか?😅

土地も探してもらうことになりました。
またいちからで、一年越しかな。

5時少しはやめの夕食。

前から行って見たかった魚が売りのお店。

安いし美味しかった〜

日本酒利き酒👏
DSC_0589

占めて14223円でした。

DSC_0588
スパティフィラム シュガーパイン ポトス

あわよくば発根させて増やそうと言う魂胆🤭

You Tube見たら、発根は暗い所と言っていて、慌てて窓辺からキッチン奥へ持ってきました。

赤い蘭は、ポトっと落ちた仏花😅

フラスコやビーカーは亡き舅のもの。

亡くなって40年近いけど、姑も置いていて引き続き私も。
可愛らしく何となく捨てなかった。

大きいフラスコ等はリホームする時姉に持って行ってもらいました。



午前中別の住宅会社行っていた娘夫婦。

またまた悩みだしたらしいので、マクドナルド買って家に来るそうです😅

お墓参りは時間的に厳しい。
また次回かな?

いつもの土曜日ならグースカ寝てるんだけど、職場に忘れ物を届けなくてはならず、朝7時半に家を出ました。

届けた後、お墓掃除にまわる。

お盆のとき結構草刈りしたので大分まし。

南向きの斜面、午前中は、まだまだ暑い💦

朝早くてお花も買えなかったので、ひたすら掃除。
タワシでゴシゴシこすりました。

明日、時間があれば娘夫婦がお参りしたいと言ってくれているので、明日が本格的墓参り🤭


DSC_0587

苔を徹底的に取った😤
before
HORIZON_0001_BURST20220924092158490_COVER

after
DSC_0585

あんまり変わらん😭

一人の墓掃除も早 四年

亡くなる前年のお盆が夫と行った最後の墓参りだものね…




今日はお彼岸。
お寺さん10時15分みえました。
30分と聞いていたので、慌てて犬を車に閉じ込める。やかましいので😮‍💨

お経の後、お寺さんに家探しの話をしたら、婿さんお気に入りの所を勧められました。
まさかの亡き夫の啓示?🤔

婿さんが妹さんの婚約者との顔合せでいないため、ピンチヒッターで住宅めぐりの手伝い。
娘を迎えに行きました。


全く関係ないないけど、先日、婿さんのおばあさんに挨拶に行ったら、お祝いに三十万頂いたとかで、娘、途方にくれていた😳
どうしたもんやら…


娘、一応電話で予約入れてました。
電話対応たいしたもんだわ👏

一社は展示場の二棟見学と、もう一社は売約済のモデルハウスの見学。

キッチンハウスオシャレ〜❤️

エアコン一台で全館空調素晴らしい〜

良いところいっぱいで目移りする。

娘も情報過多で、おつかれ気味🤭

各自どこに重きを置くかで違って来るのよね〜

疲れるけれど、楽しい👏

帰ってきた婿さんとまた、別のモデルハウス見学

その後、夫お気に入りだったラーメンが食べたくなって二人を誘ってラーメン、ギョーザ、チャーハンを食べに行きました。

ここは安くて3200円程🤭


マリッジリング

1663757341542~2

出来上がってきたそうです。

最近は子どもからも内祝いもらうのね。 
自分達の時はしてもらうのが当然で、内祝いなんて渡さなかったなぁ〜😳

結婚式代、親持ち😅
ハワイへのハネムーン代、姑が払ってくれた😅
嫁入り道具の家具購入に、自分の貯金150万円出した記憶がある。




Screenshot_20220919-094237

カタログギフトでした。

ホテルステイはもちろん、江戸切子やらロイヤルコペンハーゲンも選べて悩む〜

一年間有効だからじっくり選ばせてもらいます。

ありがとう〜

ただ今台風接近中
22-09-19-10-53-11-041_deco



昨日は迎えに来てもらって、朝10時に予約していたお店に三人で訪問。

土地や分譲地や建て売り住宅の資料を次から次へと見せてもらい、いざ現地へ。

やはり現地へ行ってみると全然違う!

もうじき完成の建て売り住宅。
ここのビルダーさんは建て売り住宅も注文住宅も同じレベルのものを提供しているそうな。

昔みたいに、建て売り住宅=粗悪ではないとのこと。

南側に間口が広くて、56坪
4LDKで太陽光発電システム付き😳

内装まだなので、完成イメージはわからないけど、婿さん邸宅感に惹かれている🤭


目をつけていたところ、道狭い!
却下😅

結局12時過ぎまでかかった〜

例の物件一週間はおさえておいてくれるそうなので、お願いしました。

2時に予約しているお店の近くの喫茶店でランチ。
娘と私はカツトーストサンドにしました。 
婿さんはカツカレーと、パンケーキ。
娘夫婦のおごり。
ありがとう〜

2件めのお店ジャストに入店

最初の受付から30分待たされる。
マイナス60点!

担当の女性面白くて感じいいからプラス50点😁

建物の品質は良い。
モデルハウス見学。
空気清浄機付き熱交換システム流石だわ!
家全体が涼しくて、空気も清涼

分譲地見学。
建築中の建て売り住宅。
設計も凝っている。
リビング階段&ステップフロア&吹き抜け。 
賛否両論あるけど…
高断熱高気密住宅ならいける?

ベランダもある。宅配ボックス付き。

娘は三角屋根の外観と、LDK20.25畳に惹かれまくり

DSC_0583~2


難点は敷地面積が36.65とちと狭い。
車2台は停められる。
場所いいから仕方ないよね😮‍💨

今日仕入れた豆知識

1.スタバは開店の際、市場リサーチが徹底している。
スタバの周囲は必ず発展するそうな。

2.ベランダは屋根付き、バルコニーは屋根なしという定義

3.非課税適用贈与額は住宅性能による。


夕食はお気に入りの回転寿司。

ランチでお腹いっぱい食べたけれど、歩き回ったし頭も使ったしでお腹もすいてきました。

いつも行く所に比べて美味しくないという噂の別支店にチャレンジ

娘と二人で「美味しいやん!」

噂は当てにならないのを改めて認識しました。
何でも自分たちで確かめてみないとね!

3人で14712円也
ここはご馳走させてもらいました👍





先日の焼き肉屋さんでの会話

今払っている賃貸の金額で家を買うなり建てるなりできる。

あまりこだわりないので、建売住宅買おうかな~と言ってました。


小さい頃から間取りとか考えるのが大好きだった私

聞いた日から土地と家の情報集めています。

人んちだけど楽しい〜

興奮しすぎて夜眠られない😱

娘夫婦に得た情報をラインで送りつける🤭

彼等もだんだん拘りでてきて、注文住宅になびきつつある。

まず住宅展示場行って、色々見て聞いてイメージを膨らませないとね。

我が家も改築かリホォームか迷って、夫とあちこち回ったなぁ~

今振り返っても楽しい思い出。

結局、姑自慢の無地檜の和室を夫が残したくてリホォームになりましたけど…







友人。
ダイソンの掃除機のフィルターを洗ったあと動かなくなったと言ってきた。
もう一度セットし直してみてもダメらしい。 

ダイソンに電話したら修理に2万円

いまキャンペー中で付属品が色々ついて
43800円



めちゃくちゃお得! で注文。

壊れたダイソンは新品が入ってた箱に入れて送ったらいいらしい。

「今届いたので、開封して何の気なしに 壊れたダイソンのスイッチ入れたら動いた〜〜😱」

と朝から悲痛な電話

ウ~ン😮‍💨 


二階で使うことにしたらしい…



ちなみに我が家は 軽量








↑このページのトップヘ