案山子

記憶と記録に残したくて。

2023年03月

仕事が12時半に早上がり。
余りにいいお天気で帰りの車から友人に電話📞

のりのいい彼女、すぐ支度して待ってました。

郊外の公園へ。
23-03-29-19-53-28-264_deco

桜をサーッと見て😅
フルーツパフェが有名なお店へ直行。
プリンアラモードどコーヒーでお茶

その後よく行く宝石屋さんへ。
友人、パールのピアスを落としてしまったとかで、新しいもの買ってました。

その後デパートへ。
職場へ渡すお菓子購入。

またまたコーヒーとツナサンド。


よく食べよく喋りよく動くアラ還😆

お正月にお嫁さんが買ってきてくれたほうじ茶探したけどなかった…  

夕食にお寿司買って帰りました。

半日楽しかった~

また明日仕事。
お弁当作ってがんばります🫡

DSC_0837
新玉ねぎと菜の花のスープ
わけぎぬた
コロッケ

友人が持って来てくれた肉屋さんのコロッケと、新玉ねぎ、わけぎ

ご馳走できました🤭

ありがとう〜

火曜日から金曜日まで伊豆半島を旅行していた娘夫婦。

今日日曜日にお土産持って来てくれました。
DSC_0831

お夕飯はリクエストでハンバーグ。

ポテトサラダ、切り干し大根の煮物、グリーンサラダ、付け合わせのフライドポテト、人参、インゲンのグラッセ、わかめとお豆腐、あげのお味噌汁。
新物のホタルイカ、デザートに苺、ヒロタのシュークリーム等々盛りだくさん🤭

お婿さん、大きなハンバーグ2個完食。娘は2個目残しました。
ふたりとも疲れた様子で、食欲も今ひとつ?
娘にいたっては明日からの仕事嫌でたまらないらしい😆

残ったポテトサラダ、ハンバーグ、シュークリームとかみな持って帰ってもらいました。明日のお弁当にするらしい。

明日の晩は、娘同僚と呑み会らしく、更に婿さんの夕御飯分も😱

尚且つ、アッシー君してもらうらしい…
時代だね~

3/6 11時半
なんとなく胸騒ぎがして、眠れず横になっていた。
携帯に電話があり、亡くなったと。

コロナの為、前もって知らせてあった葬儀場に直接連絡して引き取りに来てもらうらしい。
色々な段取りがあり一時間後ぐらいに式場に行くとのこと。

弟夫婦に連絡つかず、ラインにメッセージを残す。

家から車で5分程の式場へ1時ごろ行く。

すでに母は畳の部屋に安置

隣の部屋で打ち合わせ。

今夜19時お通夜
明日13時に告別

帰りの車に連絡あり。
葬儀場の予約がとれず朝9時告別式10時出棺に変更。

弟夫婦と姪が車で到着。


STORYPIC_00003066_BURST230301111003~2

夕方の上棟式には仕事で出られないので、昼前にお祝いのお菓子と飲み物を持って挨拶に伺いました。

すでに一階部分は終わって
クレーンで材木を吊り上げて二階部分にとりかかっていました。

クレーン操作が神!

電線の上を越えて余裕の設置。

職人さん尊敬します。

ずっと見てられるわ〜

↑このページのトップヘ