2023年11月
星汉灿烂·月升沧海 Xīnghàn cànlàn·yuè shēng cānghǎi


ここ一週間、はまりにハマっている中国ドラマ
YouTubeで毎晩2話ずつ配信中〜
晩にこれを観るのが楽しみで生きていると言っても過言ではない今日このごろ🤭
字幕は中国語と英語と変な日本語
日本語訳も全編あるわけではなく、ふらっと入るだけ😭
変な訳でも結構役に立つから全編入って欲しい〜
(WOWOWのオンデマンドで見られるらしいね)
主人公の呉磊ウー・レイ
『琅琊榜』では孫悟空のような従者だったけど大きくなったね~
ドラマの最初はお猿さん感がぬぐえなかったけれど🙏、どんどん勇猛果敢な若くて、ハンサムな将軍に見えてきた。
黒甲冑の乗馬姿がかっこよすぎ〜
まだ若い1999年生?なのに演技力半端ないです。
ヒロイン趙露思チャオ・ルース
丸いお鼻で愛くるしい。
ランタンを見上げる笑顔がなんとも言えずチャーミング
愛を知り成熟した女性へと変貌していく過程が、素晴らしい!
彼女は1998年生まれ。
迪麗熱巴よりカップルとしては相性がいい気がする。
迪麗熱巴はなんといっても楊洋!
完全な私見です、ハイ😅
今日はここ。

年末の大掃除を一気にしないでちょっとずつする😆
先日はシンク下の横幅110㌢の引き出しをリフォーム後初めて😅はずした。
下はまあまあの汚れ😱
きれいにしました。
しかし……外したはいいがもとに戻らない。
説明書も引っ張り出して格闘すること15分
汗だくになりながら、どういう結末が待っているんだろう?と俯瞰する自分がいる。
出来た〜!!
戻してみたらなんてことなく、ちょこっとはめ込むだけ。
大事にならなくて良かった〜
全て廃品利用😆

マキシムの珈琲入れには、激落ちくん、排水口ネット、食洗機洗剤が入ってます。
アオハタの瓶には粉砂糖
マキシム瓶に間に合わせに食洗機洗剤を入れて娘に渡したらいまだに使っている🤭

あっという間に完了〜
(モットヒンパンニヤッテクダサイ)
ひいてある黄色の紙も大量に残っていた印刷用紙👍
11/16 コストコに行く
娘夫婦の車で行ってきました。
早目に着いたら駐車場ガラガラ。
余裕こいて車の中で待機していたら死角部分にめちゃくちゃ並んでいる〜😱
会員証はネットで申し込んでいて、当日発券。
写真をその場で撮ってくれるけど、二度と見たくない酷さ💦
一年以内に申し出たら5000円返金してくれるというので、エグゼクティブ会員にしてもらう。
お目当ての品大体購入。
でも↓やはりありませんでした〜

通称プレスンシール
ずっと在庫切れだそうです😱
友人お勧めのこれも2パック

探したら冷蔵エリアにありました〜
サン・セバスチャンで食べたような大きなマッシュルームも1000円弱であった!
悩んで買わずじまい。後悔!
スペイン旅行以来、嫌いだった無花果に心惹かれる今日この頃🤭
で、買いました。

そのまま食べても美味しいしサラダに入れてもグー👊
婿さんお勧めのブラウニーやら韓国海苔フレーク、ポキ、アヒージョ、プルコギビーフetc、etc…

会計後ホットドックも食べてみる。
フリードリンクで180円はお得だわ!
韓国では撤去されたと噂の玉ねぎみじん切り機械ありました〜😅

レリッシュが美味しい!
お借りした画像のザワークラウト入ってなかったわ!
娘夫婦宅で戦利品広げました🤭

しめて◯◯000円😱
母が負担したので、翌々日、焼肉ご馳走してくれました👍
友人達に聞いても、大体親世代が払うと言っていた〜🤣
早目に着いたら駐車場ガラガラ。
余裕こいて車の中で待機していたら死角部分にめちゃくちゃ並んでいる〜😱
会員証はネットで申し込んでいて、当日発券。
写真をその場で撮ってくれるけど、二度と見たくない酷さ💦
一年以内に申し出たら5000円返金してくれるというので、エグゼクティブ会員にしてもらう。
お目当ての品大体購入。
でも↓やはりありませんでした〜

通称プレスンシール
ずっと在庫切れだそうです😱
友人お勧めのこれも2パック

探したら冷蔵エリアにありました〜
サン・セバスチャンで食べたような大きなマッシュルームも1000円弱であった!
悩んで買わずじまい。後悔!
スペイン旅行以来、嫌いだった無花果に心惹かれる今日この頃🤭
で、買いました。

そのまま食べても美味しいしサラダに入れてもグー👊
婿さんお勧めのブラウニーやら韓国海苔フレーク、ポキ、アヒージョ、プルコギビーフetc、etc…

会計後ホットドックも食べてみる。
フリードリンクで180円はお得だわ!
韓国では撤去されたと噂の玉ねぎみじん切り機械ありました〜😅

レリッシュが美味しい!
お借りした画像のザワークラウト入ってなかったわ!
娘夫婦宅で戦利品広げました🤭

しめて◯◯000円😱
母が負担したので、翌々日、焼肉ご馳走してくれました👍
友人達に聞いても、大体親世代が払うと言っていた〜🤣