案山子

記憶と記録に残したくて。

2024年06月

DSC_1652

娘が置いていった付け爪

両面テープがわいていて剥がしづらい💦

家事はできないけど、面白いね👏

銀行の担当のお姉さん。
キレイにネイルしていて指差しも美しい。

白魚のような手が肝心😆



DSC_1653

中国語に飽きたので遊んでみました😅

冷麺が好きで、焼き肉行ったらしめに必ず冷麺

家で作ったことがなく初めて挑戦

↓これ買いました。

24-06-28-14-02-09-672_deco
茹で卵と、キムチ、ハム、キュウリをトッピング

DSC_1651

さらにゴマとお酢

美味しかった〜

普通のラーメンよりカロリーが高いらしい💦

今ダイエット中の身としてはもう一袋食べて終わりかな……

体にいいとかで少し前から流行っているサバ缶

かなり遅れて買ってみた。
昨日はサラダと一緒にそのまま食べる。
水煮だけど、丁度いい塩味

今日のお昼はラタトゥイユにいれてみました。DSC_1649
カルディで買ったトマトパスタの素残っていたので、冷製カッペリーニ 
青ジソとトマトトッピング

昨日のサラダの残りにヨーグルトとマヨネーズ

インゲン、ナス、ピーマン、パプリカ、エリンギ
冷蔵庫の残り野菜をニンニクで炒めて、サバを入れる。
アンチョビみたいで美味しい〜

ワインが呑みたくなる〜🍷😅

我慢してノンアルコール


お嫁さんの実家から頂いた立派な蘭を枯らしてしまい、鉢だけ置いていた。
やっと陽の目を見る
窮屈そうだったオーガスタも少し広いお家に引っ越し

でも……
植え替える時茎を折ってしまった💦
添え木を添えて応急処置
DSC_1643


オーガスタの鉢はポトスにお下がり
DSC_1645

ポトスの鉢カバーはアジアンタムへ
DSC_1646

ポトスの鉢はスパティプラムの一株取って植え替える。
DSC_1644

☔雨の日曜日で、リビングで植え替え
気になっていた事一つクリア👏

娘は朝から免許書き換え
前回は夫が亡くなった年だったね🥹

優良受講者なので30分で終わるから婿さんに付き合ってもらうらしい。

24-06-22-19-18-35-549_deco

太陽光のコントロール本体の上に鳩が巣を作ったというので、除去する為に脚立持って行きました。

私が乗ってみたけど届かない💦
長身の婿さんなら箒で落とせそうということで、一任

ついでに食べたいものないか聞いたら
ミンチボールとアップルパイ

ということで、朝から作りました〜

林檎1個半使用&林檎丸ごとジャムの残り
半分はわたしと犬でムシャムシャ

付け合わのスパゲッティサラダ
粉ふき芋、人参とインゲンのグラッセ
カレー味キャベツ
ブロッコリー

ひじき、干し椎茸、あげ、こんにゃく、人参、竹輪の煮物

間引き菜のお浸し

午前中竹輪を買い足しに行ったら、
黒毛和牛のプルコギとシラスが安かったのでそれも購入して持参

冷凍食品などの食材も一緒に持って行きましたよ🤭

娘、アップルパイを食べたくて昼食ぬきらしい。

少し早めのおやつになりました。

24-05-29-20-04-26-234_deco

来月は義姉のお見舞い&大学の友人5人でミニ同窓会

私は関西から、友人一人は海外から、あとの3人は関東

往復Peachで、チケットは予約済
キャンセル可の保険込みで18800円でした。

1日目は息子2人と合流し姉を見舞って、三人で帝国ホテルへ。
Booking.comで半額でした~

晩ごはんは、イタリアンを長男が予約してくれています。

ホテルに帰ってラウンジで一杯の予定
1割引きになるという帝国ホテル会員のクレジットカードも作ってある🍷

翌朝はビュッフェ発祥の地で名高い帝国ホテルの朝ゴハン

息子達とは別れて、友人達と東京駅で合流

指定券を友人がネットで予約してくれました。チケットレスだと35%引きらしい。

皆年の割に😁頑張っているよね👏

海の見えるお風呂でのんびりとする。
その後友人たくへ。
海外から帰国した友人がお家へ呼んでくれました。ありがとう〜

🍷🥂🍶🍻🍗🥩🥘🥗🍲🍕

寮で徹夜でお喋りし酒盛りした仲間

若くないから程々に🤭

翌日は気の向くまま

昼食は、友人2人がお勧めの美味しいお店予約してくれました。

楽しみだ〜






DSC_1640

昨日仕事帰りにホームセンターに寄る
目的は犬のエサとおやつ

入口においてあったアジアンタム
598円

つい買っちゃいました😆

昔から好きな観葉植物

実家でも買ってお風呂に置いて優雅な入浴タイムしてたなぁ〜

結婚してからは姑と同居だったし、子供3人の世話
子供の手が離れたらと思ったら姑の介護が始まった😱

バタバタして優雅な入浴タイムなんて夢のまた夢でした。

今はしようと思えばできるけど……
年寄りの長風呂は心臓マヒの危険が💦

だからお風呂場には置かずダイニングテーブルの上で様子見

铁线蕨在桌子上

今丁度、duolingoで練習している所🤭
アジアンタムって、鉄の線の蕨??
何となく形捉えてるよね👏

ドライアイの目薬があと一つしかなく、空いているかと思い眼科に行く。

なんと6月からネット予約に変わったらしい

仕方なく帰るが、途中
昨日忘れた老眼鏡を取りに友人宅に寄る。

模様替えの真っ最中🤭

急遽お手伝い。

本箱の中身を移して、ソファを動かすのを手伝う。

巨大なソファが塞いていた押し入れが使える様になり、なかなかいいんでないかいと二人で満足

あとは任せて帰宅。

早速ネット予約にトライ

なんとなんと8月末まで予約いっぱい😱
目薬あと1個しかないのに〜

別の眼科に行ってみます💦

リスボン1泊目
息子が予約してくれたポルトガ料理のレストラン
宿から歩いて行く

24-06-15-11-59-28-548_deco

24-06-15-12-07-31-255_deco


24-06-15-12-06-27-596_deco

何の料理か忘れました💦
24-06-15-12-04-00-309_deco

塩ゆで?の海老
24-06-15-12-05-49-000_deco

有名なクレープシュゼット
オレンジ・キュラソー?お酒たっぷりでしっとりしたクレープ
24-06-15-12-09-27-523_deco

パフーォマンスに思わず拍手🤭
24-06-15-12-10-11-987_deco

友人と話していてバスクチーズケーキの話題になった。

ブームのはしりに、お嫁さんが焼いて来てくれた。

友人な~んも知らんと姪っ子に
「〇〇ちゃん可愛らしいで、真っ黒に焦げてるけど、チーズケーキ焼いて持って来てくれたわ。」と言った。
姪っ子 「何言ってるの、おばちゃん!今流行りのバスクチーズケーキやで〜」と呆れらたらしい😆


で、昨年行ったスペイン、サンセバスチャンの『ラヴイーダ』

知る人ぞ知るバスクチーズケーキ発祥のバル

これもバスク地方の名物シールドを注ぐお姉さん
TRIPART_0001_BURST20230916202024000_COVER
りんごを発酵させたお酒
お酢の様な白ワインといった感じ

右の棚の上にバスクチーズケーキが無造作に置かれている🤭

↓イワシやタコにオリーブオイルをかけたもの。シンプルで美味しい❤️
HORIZON_0001_BURST20230916203107637_COVER

チーズケーキで白ワイン飲んでいる人もいたけど、私達はお腹いっぱいすぎてテイクアウト

隣りのテーブルのおじいさん
『ピミエントスパドロン』を肴に白ワインを呑んでいた。


↓しし唐で作ってみた。
オリーブオイルで揚げて、岩塩をかけるだけ〜
赤ワインでキッチンドリンカー🤗
DSC_1263

↑このページのトップヘ