古〜い古〜い、小学校の時の裁縫箱
亡き父が貼ってくれた名前のシール付き🥹
昔のプラスチックしっかりしているよね…

24-06-07-08-42-21-748_deco

裁縫ケースの仕切りとして使っていたけど捨てました。

編み物セットも捨てた。
友人から誕生日プレゼントにもらったけど…
編み物しなくなって久しい。

買った洋服についていた余り布とボタン
衣装持ちだった姑
これも大量にあって、ボタンだけ一応おいて置く。
多分陽の目を見ることはないだろうけど💦

糸切りバサミも三つもあって、一つ捨てる

母が結婚する時持たせてくれた針
24-06-07-08-53-42-607_deco
布団専用針、布団なんて誰が作るねん!?
母は長男のベビー布団作ってくれたものね🥹

絹ぬい、紬ぬい、こもめん、木綿えりじめ、生地によって針変えるん??
着物作る人??? 

母の妹に着物一式作ってもらいました。

娘であり姪である私は何もできません。
すいません🙏

フランス刺繍針も出番なし💦
中学校の時エプロンにスミレの花を刺繍した記憶が…


針一式これこそ使うこともないけど、(木綿針一本あったら事足りる)場所も取らないからまとめて片隅に😅


スッキリした〜
HORIZON_0001_BURST20240607084013066_COVER
これも母が持たせてくれた裁縫箱

もう一つ、木製で素敵な裁縫箱も持たせてくれたけど……二つもいるか??
重くて納戸に片付けてあります。

娘に「いらんかい?」と聞いたら「いらん。」と一言😅
さもあらん😆