案山子

記憶と記録に残したくて。

カテゴリ: お店

DSC_1489

中国語の先生に連れて行ってもらいました。

お客さん日本人少ない😳

店員さんも日本語話せると思うけど、先生と中国語でやり取り。

珍しい食材がたくさんあって、先生に聞きながらオーダー

つけダレは海鮮醤が美味しかった~

お腹いっぱい食べたけど一人当たり3400円!安い!!

この年になっても色々と経験できるもんだ👍
 
先生様々🙏

先日SixTONESのライブの前14時にネット予約してました。

二人共、ずわい蟹入りチャーハンセット
&友人杏仁豆腐、私愛玉ゼリー
24-03-02-14-47-34-567_deco

更に追加で粽一つ追加


DSC_1472
DSC_1473
DSC_1474
 

お料理美味しい〜滋味深くホッとする味

ジャスミン茶も香り高くて美味しい!

今回ランチにしたけど、次回単品で色々食べようと友人と一致。


娘夫婦の車で行ってきました。
早目に着いたら駐車場ガラガラ。

余裕こいて車の中で待機していたら死角部分にめちゃくちゃ並んでいる〜😱

会員証はネットで申し込んでいて、当日発券。
写真をその場で撮ってくれるけど、二度と見たくない酷さ💦

一年以内に申し出たら5000円返金してくれるというので、エグゼクティブ会員にしてもらう。

お目当ての品大体購入。

でも↓やはりありませんでした〜
23-11-24-09-45-15-386_deco
通称プレスンシール
ずっと在庫切れだそうです😱

友人お勧めのこれも2パック
Screenshot_20231114-112813~2
探したら冷蔵エリアにありました〜

サン・セバスチャンで食べたような大きなマッシュルームも1000円弱であった!
悩んで買わずじまい。後悔!

スペイン旅行以来、嫌いだった無花果に心惹かれる今日この頃🤭

で、買いました。
23-11-24-09-58-20-170_deco
そのまま食べても美味しいしサラダに入れてもグー👊

婿さんお勧めのブラウニーやら韓国海苔フレーク、ポキ、アヒージョ、プルコギビーフetc、etc…

23-11-24-10-03-16-492_deco

会計後ホットドックも食べてみる。

フリードリンクで180円はお得だわ!
韓国では撤去されたと噂の玉ねぎみじん切り機械ありました〜😅
23-11-24-09-39-47-388_deco

レリッシュが美味しい!
お借りした画像のザワークラウト入ってなかったわ!


娘夫婦宅で戦利品広げました🤭
HORIZON_0001_BURST20231116142059696_COVER

しめて◯◯000円😱

母が負担したので、翌々日、焼肉ご馳走してくれました👍

友人達に聞いても、大体親世代が払うと言っていた〜🤣


DSC_1003

愛媛のマドンナのジュース『媛一』

マドンナの風味豊かなリッチなジュースです。

一本200mlで500円もするので、大事大事にに頂きます😅

瓶が可愛く、ポトスを挿しました。

DSC_1007

お中元届きました。

京都のお漬物❤️

DSC_1002

早速『あさうり』食べました。
浅漬の瓜で、あっさりとして美味しい〜

23-07-15-08-31-20-248_deco
       ※HPよりお借りしました。

まだまだ知らない老舗がたくさんありますね。

お店の奥座敷で食事ができるらしい。
近為御膳
お漬物が主役

食べに行きたいリスト、増えました。


DSC_0949

前から行ってみたかったカフェに友人と参戦
23-06-11-12-05-46-299_deco

フワフワのパンケーキ
生クリームも甘さ控えめで、美味しい〜
コーヒーとで1380円

一緒に行った友人も大満足❤️

よかった~

結構お腹いっぱいになる😱

晩御飯に近くのスーパーでお寿司買ったけど、食べられるかな…

友人宅はサイコロステーキらしいけど大丈夫か???

夜中にお腹こわした〜💦
生クリームがあかんかった??



丁度仕事帰りによることができるので、
オープン当日のお店に寄ってみました。

人混みが苦手なので、今まで新規開店はことごとく避けていた。

仕事帰りの7時すぎだしすいているかな、と思ったけど大間違い😱

待つことなく停められたけど、駐車場もいっぱい。

広くて綺麗な店内。

大根62円、白ネギ二本84円、バナナ105円て安くないか?!

なんだかんだ買ったけど2782円でした~

アッ、仏花は437円でいつも買うお店よりちと高い。


DSC_0669

今さらですが、初めてコストコ行きました。

Nちゃんに乗せてもらい、彼女の会員券で。
コロナで一人だけ連れて入れるらしい。

10時に着いたけど、長蛇の列。
駐車場はまだ空きがあったので良かった〜
友人の言う通り30分早く出たおかげ。

私の分で19540円でした。

娘にメールしたら仕事の帰りに、ハウスメーカー寄ってから我が家に食べにくるらしい。

DSC_0670

デカいピザ焼いて、ハイローラーと、チーズケーキ、クロワッサン、オニオンスープミニベビーベルチーズの晩餐

メチャクチャ、高カロリー😅

隣のショッピングセンターで買ったイイダコキムチが、一番高いかも😅
100グラム680円って!

追記
今日の戦闘服🤭
22-12-10-00-14-40-138_deco

友人が年度内期限の無料映画鑑賞券があるというので、二人で行って来ました。

おばちゃんは席を買うのに時間がかかるかも😅ということで、早目に迎えに来てくれた。

券購入後、30分もあったのでスタバへ。

無料券のお礼にソーセージマフィンごちそうしました。



凄かった!

風景の綺麗さは定評のある監督さんだけれど、ミミズの這い回るスペクタル感が迫力満点!
(オッコトヌシが狂暴化するシーンを思い出した。)

日本人のDNAに刷り込まれている自然災害に対する恐れをこれでもかと刺激する。

ミミズが吹き出てくるところ…ドキドキ。

彼女も私も新海ファンでもなんでもないけれど(私はほっくん目当て😅)二人とも感動した。

その後ペチャクチャ喋りながらランチを食べる🍝

私↓1300円
DSC_0637

彼女↓1100円
DSC_0636

スープたっぷりで美味しかった〜



昨夜友人と6時に訪問

初めてのお店。

二人用の個室があって落ち着きます。

どれもこれもお出汁がきいて、優しい味。
友人と美味しい美味しいと言って食べました。

幸せ〜

IMG_20221120_130504

写真とり忘れ。陶器のお櫃に入ったコシヒカリが美味しかった〜

9時ぐらいまでゆっくりとおしゃべりし、料理を味わい、至福の時を過ごせました。

友人気に入り、またご主人と来るらしい🤭

コースと、ビール、梅酒ソーダでしめて8030円でした。


↑このページのトップヘ