案山子

記憶と記録に残したくて。

カテゴリ: 日常

ひと月程、全くブログが書けなかった。

書いても書いて消える😱

文字を入力しても消えてしまう💦
一生懸命書いたブログが、投稿したら写真しか残っていない😭


ということが続き…アメーバブログで書き初めました。

同じ案山子というブログ名

これは息子2も絡む大事な名前なので🤭

ご報告まで🙇‍♀️

追記
引っ越しの手続きしたら今迄のデータを移せるらしいが、ここはこのままにしておきます。
何やら面倒くさそうなので😅

年金が振り込まれていました。
ありがたや〜

仕事は暫く休んでます。
だから毎日、連休みたいなもの😆

今日は早朝5時からBSでドジャースvsメッツ

6時に起きてみたら6対0で負けてるし😱

孫ちゃんの大泣きが階下に聞こえてきた。

出勤の婿さん降りてきて曰く、
娘大いびきかいていて起きなかったらしい😅

7対3で負けました🥹
大谷君、無安打……
まぁそんな時もあるよ〜

時差3時間のニューヨークへ
時差と寒暖差に負けずガンバ!

今、孫ちゃん爆睡中〜8:47

お昼はまだまだ暑い!!

中国語のレッスン
新しい方来てました。
先生から卓上ファンを頂いた〜
いつもすいません。

友人に頼まれた油淋鶏を友人宅に届けて、
産院へ。 

赤ちゃん可愛らしい顔でネンネ中〜

娘はオヤツを食べ終わったところ
豪華過ぎて食べきれないとかで、お昼のデニッシュもらって帰ってきた

朝からくしゃみが止まらないので、顔だけ見て早々に退散

なんとなく寒いので、夕食はスンドゥブ&ワイン🍷で発汗

久しぶりのアルコール。おかわりしてしまった😆

昔、夫が出張中に発熱したけれど、地元の美味しい魚と酒で、治した。と言っていたなぁ…

駐車場がいっぱいで道路脇に停めたら……


DSC_1771

砂地に段差で登れない🚗💨😱😭💦

保険会社に電話してレッカー車の手配をお願いしようと、担当者に電話で状況説明

位置から始まって前輪か後輪か?
段差はどのくらい? とかとか😑

なんと!

前を通った軽トラックに乗ったオジサン2人が声をかけてくれた〜

車をバッグさせるのに2人で押してくれる。
鉄板を2枚車輪の下にかませアクセル全開💨💨💨

板が結構な角度😱

無事道路に戻れました〜
ホントにありがたい🥹

名前を聞いても教えてくれなかったので、軽トラに書いてあった会社名を検索

お菓子とリポDを持って事務所にお礼に伺いました。

ホントに助かった〜
ありがとうございました。

DSC_1755

1月に地鎮祭のご挨拶に来てくれて、昨日
引っ越しのご挨拶に来てくれました。

八ヶ月ちょっと?

今どきのトントンていう家じゃないよね👏
外壁も左官さんのコテ塗り😱
建築中も木の良い香りがしてました。

お若いのに純和風のお家

素敵です❤️


近くの、〇〇ホームの新築は二ヶ月だった💦

建築期間は家の良し悪しには無関係とは思うけど…

先週のことです

DSC_1735

駐車場を貸している方が、ご丁寧にも毎年
送ってくださる。
ありがたいことです🙏

着くなり巨峰に飛びつく❤️

娘が来たので、デラウェアとシャインマスカットどちらがいいか聞いたら、デラウェア選択

昔からデラウェア好きだったものね。

シャインマスカット大事に頂きました。

8日に宮崎で地震があり

24-08-09-15-59-40-802_deco
1週間程、『巨大地震注意』がでた。


防災リュックを出してきて点検
あっ!乾パン期限ぎれで食べてしまっていた。買い足さねば😅
犬がいるので2日分の餌を袋詰め
着替えもワンセット入れる
水のペットボトルも600ml2本、隣の自販機で購入 

リュック他バッグ、着替え、
ランタンと笛😆
枕元に置いとおく。

ドアも開けっ放し

水道水を余った容器に入れて冷凍庫で保存

やっ〜〜と固定金具も付けました。
DSC_1726

DSC_1727
↑右端つける時、ネジを隙間に落として回収不可😭

3度目の正直でなんとかつけました〜

朝のテレビでホームセンターとかで、水が売り切れていると言っていた😱

息子からも2階で寝たほうがいいで〜とライン

階段の横に耐震ブレスが入っているのでグシャっとはいかないと思いたい…と返して置きました🥹


7/30から8/2まで4連チャンでお仕事でした。

7/31は同僚のご主人がコロナに罹患、急遽代わりました。
8/2は前から交代約束。

お弁当も作ってがんばりました👏

フルで働いている人から見たら何言ってん?このオバハン!だろうけど🤭

で、昨日は仕事帰りにスーパーにより
半額の箱寿司と半額のイカ天を買って来ました❤️
久しぶりの両者、美味しゅう御座いました🙏

流石に朝から仕事だと、Duolingoをやる気にならん!
順位も落ちまくっているかな??

写真の縦 横の比を何というのか知らないけど…

18:9
DSC_1713
縦が短すぎるよね😅
これでずっと撮っていた。


4:3 に変えてみた
DSC_1712

右端の段ボール
帝国ホテルの新規会員のキャンペーンでオンラインショップが20%引き👏
でお土産を送ってもらっておいた。

2泊3日で東京、茨城に行って来ました。



7月10日知り合いに頼んで新生姜を手に入れました。
わざわざバイクで家の近くまで持ってきてくれました。

2キロで900円。安い!
ありがとうございます。

スーパーでこれも購入
CENTER_0001_BURST20240713115418567_COVER
紫蘇で酢 梅で酢 298×2 税込み643円
もみ紫蘇         税込み537円

姑は赤紫蘇を買ってきて一枚一枚千切って塩でもんで作っていたけど、もう出来たの購入😆

購入したとたん雨が続き、なかなかお日様にあてられない😱

ホントは日陰干しでいいらしいけど、
カビをはやしたことがあってそれからすこしでもお日様に当てるようにしている。

夫が亡くなって丸5年。
やっと復活しました。

鯖寿司や、お好み焼きに欠かせないけど、市販で代用してきた。





↑このページのトップヘ