案山子

記憶と記録に残したくて。

タグ:#女子会

先日の"美人"『女子会』の写真を家族のグループラインにあげたら「なんか笑えるw」と返ってきた。

「何歳まで女子と名乗っていいのだろうか?」という鋭い指摘もあった。
 
世の中の風潮に乗って、臆面もなく"女子会"と言っていたけどアカン?

誰が言ったか知らないけど、絶妙なネーミング🤔

子を外した『女会』じゃあ、なんかジメッとしてる。
かといって正直に『お婆々会』じゃァ~夢も希望もない。

年も、境遇も、事情も、背負っているものの重さも、関係なく、

"女子"という緩いくくりに入れてもらえる

生ぬる~い安心感❗

そこはかとな~い幸福感❗

                  わかる人にはわかる🤗

息子よ、
誰が何と言おうと母は言いたい😤
                女子会と!


しつこいけれど"女子会"のいでたち
20-02-26-11-49-43-151_deco
                                 記録として。
髪の毛フサフサにみえるでしょ🤭
犬「ドウセマタ、ルスバンカイ」








にほんブログ村 家族ブログ 死別へ PVアクセスランキング にほんブログ村

日曜日の朝。
ご飯も炊いてないし、買い置きのパンもない。お餅は昨日食べてもうた。今からパンを焼くのも無理。

そんな時はクレープお薦め。
小麦粉と卵と牛乳があればすぐ出来る。砂糖と塩少々。
ぐちゃぐちゃと混ぜて、熱して一旦火を止めたフライパンに流し込むだけ。
お玉一杯が丁度一枚分。
お玉の背でま~るく広げる。

バターとメープルシロップたっぷりでどうぞ😆👍➰
(卵と牛乳しか入っていないからお店のクレープより美味しいと思う。)

DSC_1056
紅茶は香りたかいアルションブルー。
娘はいつものティーパックの方がいいらしい😒
 
果物はこれ↓
DSC_1059
何もないときのお助けマン。 
冷蔵庫に常備。

果物だけ取り出し三矢サイダーをドバーッと入れたら簡単フルーツポンチになるので、お家女子会にも最適です。

これは↓パイン缶、ミカン缶、リンゴ、バナナ、キューイ入りの少し大変バージョン😅
20-02-16-09-50-09-842_deco
皆が集まる時、必ず作ります。
奥は前に紹介したワインに合うクリームチーズのディップ。ちょとしたお茶会にも好評❗


追記
夫がいた頃は毎週二人で買い出しに行っていた。
足りない物をきっちり把握して、購入するものをメモにする。(夫が😅)

だから無いものがない❗



一階のトイレはアラウーノ。
今、泡がでなかった😒
 ストックの洗剤きらしていた。


「お父さぁ~~ん」💦







にほんブログ村 家族ブログ 死別へ にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

ネットで探したイタリアンのお店。

若い人ばかりで、おば(あ)ちゃん二人はキョロキョロ。

DSC_0822
鰹のたたきにビーツを使ったソース
ごぼうのパンナコッタ

DSC_0824
ペスカトーレ

DSCPDC_0000_BURST20191209140522565
栗のジェラートとティラミス

1806円也

この後デパートへ行って、お菓子を送る。
シャネルでマスカラとオーデコロンのチャンス購入。
友人は限定色のオレンジのリップとパープルのラメ入りのアイライナー購入。
最後に地下の喫茶店でケーキセット1000円。
ケーキが3個とアイス。多すぎて残しました。もったいない❗




にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ
にほんブログ村

喪中葉書を見て、友人2人がお線香をあげに来てくれた。

3月に来てくれた時は、夫が入院してたけど、一言も言わなかったからなぁ…
バウムクーヘンとお菓子をお供えしてくれた。

持って来てくれたケーキとコーヒーでお茶会。

ホント女三人寄ったらかしましい❗

一人が最近メルカリにはまっていて、バロックパールの指輪を落札しようか悩んでいるというので、よく行く宝石屋さんの話をする。
もう一人の友人はそのすぐそばで働いているのに全く知らないらしい。
で、今度三人で行くことにした。

私がイタリアから帰国して、友人がエベレストへ行く前に決定。

こんなことはすぐ決まる😄
なんだかんだで忙しい。

昨日買ってきた麻布かりんとうを粗供養がわりに渡す。

晩ごはんはおうち焼き肉。
牛タンの薄切りと鹿児島産牛の希少部位。
両方で1500円程。家で食べたら安い❗
姉に送ってもらったカボスで。






にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ
にほんブログ村

19-10-01-20-38-49-102_deco
友人宅へおよばれ。
このピンク、出番多し❗
黒の透明バックとサンダルもそろそろおしまいかな。

葡萄を果物屋さんで買って手土産にしました。
暑いのでそのまま、車で行ってしまった。

無花果のケーキにアールグレイの紅茶。柿と葡萄とゴールデンキューイの盛り合わせ。シャインマスカット大福にコーヒー。間にお煎茶。
お腹いっぱいだ~

いつもいつもおもてなしありがとう~


会話の一つ
ランチョンマットを他の洗濯物と一緒に洗っているとご主人に言ったら、「それはあかんやろ~」と言われたらしい。私も「それはあかんやろ~」と即答。
私が台所のシンクのステンレスのザルを食洗機で毎日洗うと言ったら、「それはあかんやろ~」って、彼女が即答。
それぞれ気にするところが微妙にずれてる。
どこで線引きするかは、その人が生きてきた軌跡だわ。🙄(大げさか?)

で、彼女、トイレマットやキッチンマットは井戸水で手洗いしてる。
それ単体で洗濯機で洗ったら~と言ったけど「大したことないから手洗いするわ~!」
頭が下がります🤗



にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ
にほんブログ村

友人とデパートへ。
まずはお茶😅
DSC_0339
またまたサンドイッチ食べかけ😣
二人でシェア。
20-01-24-10-42-00-913_deco
しゃべりたおす。回りも有閑マダムばかり。
その後服を見る。
二枚買ったら1000円引きにつられニットを購入。
友人はレッド、私はグリーン。
どんだけ派手やねん⁉️
今しか着られないものね🤗

その後食品購入。

で、今晩の夕食
DSC_0340
混ぜるだけのビビンパ♪
でもちゃんとゴマ油で炒めましたよ。
もやしのナムル、小松菜のナムル、温泉卵は作りました。
味は少し甘いかな。
夫がいたら多分食べない🙄

娘と「自家製キムチチャーハン食べたくなるね。」と意見が一致。

DSC_0341
でもでも、レパートリーに追加決定~😅
にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ
にほんブログ村

友人を招待。
写真撮られたくなくて手をブラブラ😄
ちゃんと♥️で顔隠すよ~
19-08-21-05-46-47-928_deco

午前中あちこち雑巾がけをしてきれいにする。
人を呼ぶと家をきれいにしようと思うから、心身共に張りができて生産的。

DSCPDC_0001_BURST20190820133943792
シャインマスカットのタルトとカットフルーツを母の所に行った帰りに買う。
小さなグラスにはブルーベリーのお酢。飲み干した後だけど先日の鱧づくし会席の真似😅

アールグレイを入れる。


シャインマスカットは皮ごと食べられて美味しいなぁ~
自分一人なら買わない。

紅茶、タルト、カットフルーツ、コーヒー、メロン、煎茶、本葛、煎茶。

初盆で本葛のお菓子を二棹お供えに頂いたが今日が期限!
食べきれない😣
友人はありがたい助っ人。

食べて飲んでしゃべって、あっという間に時間がすぎていく。
情報交換の場。
こむら返りには芍薬甘草湯が良く効くと教えて上げた🤓

8月上旬に北海道へ行った友人。ウィンザーホテル洞爺が良かったと言っていた。
レイクビューで。計画中の北海道旅行の参考にしよう。





にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ

4b0938d8.jpg
台風の為、雨の土曜日。

友人を誘って、昼前からアウトレットに行った。

最初に入ったお店で、友人はベージュのレースのブラウス、茶のニットのロングスカート、濃茶のロングニットカーディガンをコーディネートしてお買い上げ。早!

次は腹ごしらえすることで一致。

昼時で食べる所はどこも一杯。比較的空いている韓国料理のお店に入る。4組程待って座れた。

石焼ビビンバと半分の冷麺のセット。2人とも即決。性格的に似通っていて、ぐだぐだ考えない。

食べたいと思ったものは、やっぱり美味しいね、と2人とも大満足😄

お茶は🌽トウモロコシだそうな。

c15324e9.jpg

その後はカロリーを消費せねばと精力的に歩く歩く。

服もこうてもた。お気に入りのお店ナチュラルビューティーでグレージュのレースのブラウス、ベージュのワイドパンツ。
パッと飛びこんだお店チャオパニックでロングのワンピース。柄が好み。

友人も私も大きな袋を2つも3つも持って歩き回る。お互いに若いよなぁと自画自賛😅

さすがアウトレット!思ったより安かったし!

お腹も心も大満足な8時間でした。

なんじゃいつまらんといわれそうな時間。

いいんです!誰が何を言おうと全然気にならなくなった今日この頃。

4時頃に🥑アボカド入りハンバーガーを2人で分け分けして食べてしまった…


にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ